© 2019-2024 meistier corporation All Rights Reserved.
News Column
new
Apr 24. 2025 w : meistier
マイスティアは2025年も「新・閃きイノベーション」に参加、協力しています。本プログラムは熊本高専と熊本県工業連合会が主催する社会実装型の教育・地域連携プロジェクトで学生と企業が連携してリアルな課題解決に挑戦する取り組みです。4/18に成果発表会が開催されましたので当日の模様と、その後について少しご紹介したいと思います。
今回、マイスティアから共有したテーマは昨今の温暖化影響で工場内の室温が20℃ほどに管理されている建屋の屋根裏で結露が発生し、半導体や食品製造などに対する製造リスクが顕在化しているという問題です。この問題解決に向けてマイスティアでは5月に竣工を予定している自社新工場の屋根裏に独自の構造を採用しています。
熊本高専のみなさんに取り組んでもらったのは、その効果を定量的に観測するためのモニタリングシステム開発で当社のIoTプラットフォームサービス「ReCotto」を利活用してデータを収集し、効果を科学的に検証することで工場の品質向上と問題リスク低減可能性を探ります。
マイスティアの若手メンバも熊本高専のみなさんとは少し異なるセンシング方式のシステムを企画・開発し、本日、設置を完了しました!
竣工前のクリーンルームだから、こんなコトも出来る貴重な機会です。
マイスティアでは今後も地域と連携しながらリアルな社会課題の解決に向けた革新的な取り組みを推進していきます!
ご質問・お問い合わせのある方はこちら
Category
Archive